相生ユニビオ

食品・飲料

相生ユニビオが伝統製法で造った三河みりん「相生桜」や、杜氏のこだわりが詰まった日本酒「吟醸 あいおい」シリーズなど酒類の製造で培われた発酵技術を活かした様々な製品をお届けいたします。

私たちは明治5年に愛知県・三河地方にて創業し、みりん造りを続けてきました。長きに渡り職人の技をつなぎ、地域に栄える伝統産業を守る一方で、格式張らず本質的な「ものづくり」の在り方を見つめてきました。
今、相生がめざしているのは、消費者本位の本当に「いいもの」をより幅広い方の「まいにち」に届けることです。

この長い歴史の始まりは、1949年。
幾度の試練を乗り越え復活したウイスキー。「私たちにしか造れないウイスキー」をコンセプトに、日本酒造りのノウハウを生かした発酵工程。自社設計した世界で一台の蒸留器。様々な酒類を造っている私たち独自のブレンド技術。苦労の数だけ知恵を出し合い、既成概念にとらわれない新しいウイスキーの形を追求しています。