五色 雛人形・五月人形の原孝洲

建築・工芸
雛人形・五月人形の五色(ごしき)は、1911年創業以来百余年、お節句のお祝いに華やぎを添える人形美の世界をお届けしております。
専門職人の手を経て生み出されるお人形。
日本の高い技術を結集させて制作しています。
人形の顔に込められた想い: 「にこやかな笑顔」と「すこやかな顔」にこだわって人形を制作しており、人形の顔はすべて手作りで、一つひとつ表情が異なります。
専門の職人による製作: 幼い頃から人形制作に携わってきた三代目・原 孝洲をはじめ、専門の職人がすべて手作業で丁寧に人形を製作しています。
多様な雛人形のスタイル: 親王飾り、三段飾り、五人飾り、七段飾りなど、様々なサイズの雛人形が揃っています。また、飾るスペースに合わせて選べるよう、コンパクトなものから豪華なものまで幅広く提供しています。
質の高い素材へのこだわり: 有職故実に基づいた伝統的な衣装や、京都西陣の金襴・帯地など、質の高い素材を使用して人形を美しく彩っています。
人形を長く大切にするためのサポート: 修理やメンテナンス、保管方法に関する相談を受け付けており、購入後も安心して人形を大切にできるような体制が整っています。
購入者に寄り添うサービス: 雛人形の選び方や飾り方について、専門家がオンラインで相談に乗ってくれるサービスも提供しています。