水縞

キッチン・生活雑貨

あたりまえに目をこらし、小さな「おもしろい!」のタネを見つけること。そしてそんな発見を自分たちの「ものさし」を使ってかたちにすること。これが水縞のものづくりの原点です。

独自の世界観: 「水玉好きのデザイナーと縞々好きの文具店店主」というユニークなコンセプトから生まれた文具ブランドです。日常の中に小さな「おもしろい」を見つけ、それを独自の視点で形にしています。

手作りの温かみ: 製作過程や仕上げに手作業が多く含まれており、長く手元に置いておきたくなるような素朴で心地よい素材を使っています。

創造性をかき立てるデザイン: 自由に工夫したり、創造したりできる「余白」を残したデザインが特徴です。例えば、透明なスタンプパーツを組み合わせて様々な模様を作れる「自在ハンコ」などがあります。

質の高い紙製品: 包装資材に使われる「ハトロン紙」や和紙特有のざらっとした手触りのマスキングテープなど、素材感にこだわった紙製品も魅力です。

多様なコラボレーション: 他のデザイナーやクリエイターとのコラボレーションも積極的に行っており、ユニークで新しい商品を生み出しています。